
赤ちゃんのお漏らしは可愛いもんだけど、大人のお漏らし(情報とか秘密とか)は怖い。
どうもシルクです。
先日の更新でマッチングアプリ「Omiai」が会員情報を流出したことを紹介しましたが、その後、シルクさんも自分が流出の対象者か運営に問い合わせてみました。
家計簿をつけているのでOmiaiの有料会員にいつ登録したかは分かるのですが、少なくとも一度はOmiaiで恋人ができて退会→その後破局して再登録をしているんですよね。
無料会員のままアカウントだけ持っている時期もあったため、今回流出したとされる年齢確認書類の提出のタイミングまでは把握していませんでした。
結局、自分の記憶や利用履歴では該当期間中に年齢確認書類を提出していたか判断できなかったので、Omiaiお客様相談センターお問い合わせ窓口のフォームに情報を入力して確認を依頼してみました。
問い合わせを送信したのは日付が変わる直前の夜間でしたが、ものの5分で返信が。
お問い合わせありがとうございます。
Omiaiお客様相談センターへお問い合わせいただきました、
個人情報不正アクセスの対象者確認の件でご回答させて頂きます。
問い合わせフォームにご入力いただいた情報をもとに確認をしたところ、
大変申し訳ございませんが、お客様は本件のご対象でございました。
今回外部へ流出した可能性があるのは「Omiai」サービス内のメッセージ機能利用の際に、
ご提出いただく年齢確認書類の画像データとなります。
現時点におきまして今回の事案に関わる個人情報の不正流用等の事実は一切確認されておりませんが、
今後、身に覚えのない連絡や、心当たりのないコンタクトがあった場合は、念のためご注意をお願いいたします。
お客様には大変なご心配とご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳なく、心より深くお詫び申し上げます。
(後略)
え…待って…?
お客様は本件のご対象でございました。
う、嘘でしょ…?
お客様は本件のご対象でございました。
俺の情報流出しとるやんけーっ!(ガビーン)
今のアカウントでは年齢確認書類の提出をしておらず、登録だけしている状態。
念の為アプリ上のお知らせ配信も確認しましたが通知がなかったので、これは以前登録していた時の年齢確認書類(免許証の画像)が流出したということでしょうね。
まぁ、現時点では何か被害に遭っているわけではないですし、モヤモヤはしますがこれ以上Omiai側に何か求めるとかはないですね。
ただ、余程お得だったり魅力的なサービスが出ない限りは、もうOmiaiを利用することはないだろうなと思います。
これから普通に婚活・恋活するなら会員数最大のPairs(ペアーズ)か、カラフル&ポップな雰囲気で心理テストが楽しいwith(ウィズ)をオススメしたいですね。
(シルクさんも現時点でどちらもアカウント保有してます)
今回の情報流出の件で、まだ自分が流出の対象者か確認されてない方はお問い合わせフォームからどうぞ。
フォームに入力した情報をもとに自動的にシステムで判別しているようで、シルクさんのように退会済みの旧アカウントでも5分で回答来たので、心配な人はとりあえず問い合わせてみればいいと思います!
それでは(46´д`9)ノシ
Omiaiは今回やらかしたことによる詫び石として、俺の理想の恋人を無償で配布していただきたい。 とは言いつつ、利用しているのはペアーズとwithがほとんどのシルクです。こんばんわ。 昨日5/21(金)にマッチングアプリ「 …